2012年4月20日金曜日

●高校の同窓会

●高校の同窓会 Hiroshi Hayashi++++++はやし浩司 近く、高校の同窓会がある。 「高校」といっても、遠い昔。 私にもそんな時代があったはず。 が、おかしなことに、今の私と、連続性がない。 その途中で、一度、(あるいは数度)、プツリと切れている。 あの時代を思い出すと、そんな感じがする。 なぜだろう? 本来なら、記憶をたどっていくと、そこの高校時代があるはず。 現在の私と、高校時代の私が、一本の糸でつながっているはず。 が、その高校時代だけが、記憶の流れから、はずれている。 たとえて言うなら、人生の途中で、別の映画を見ていたような感じ。 長いようで、短かった。 短いようで、長かった。 ただイメージは、あまりよくない。 暗い木造の校舎だけが、強く印象に残っている。 今でも、ときどき夢に出てくるが、どれも暗い。 3年生のときに、近代的な校舎に移った。 が、その校舎は、夢の中には、ほとんど出てこない。 高校というと、あの校舎。 木々の緑に包まれた、黒っぽい、木造のあの校舎。 が、おかしなことに、本当におかしなことに、高校というと、舟木一夫の「♪高校3年生」が、真っ先に思い浮かんでくる。 私が高校2年生のときに、大ヒットした歌謡曲である。 私はそれを、たいへん残念に思った。 「あと1年、早く生まれていればよかった!」と。 つまりそれくらい、「♪高校3年生」は、私たちの心に深くしみ込んだ。 YOUTUBEで、さがしてみる。 ついでに、「♪君たちがいて、僕がいた」 それから「♪高原のお嬢さん」。 今でもこの歌を歌うと、涙がこぼれてくる。 「♪高校3年生」と並んで、忘れてならないのは、「♪学園広場」&「♪修学旅行」。 もう、何も語る必要はない。 舟木一夫が、私の心のすべてを歌ってくれている。 つまり私の高校時代イコール、舟木一夫の「♪高校3年生」であり、「♪学園広場」ということになる。 Hiroshi Hayashi++++++はやし浩司 ●進路  何も楽しみのない高校生活だった。 「監獄」とまではいかないが、それに近かった。 ゆいいつの楽しみは、女友だちとの浮いた話。 高校1年から2年までは、Aさんが好きだった。 デートも何度か、した。 が、高校3年のときに、別れた。 担任に見つかり、大目玉。 (当時は、デートは禁止されていた!) そのあと大学生になってからも、数度会ったが、それっきり。  ほかに覚えていることと言えば……。 3年生になるとき、無理矢理進路を変更されたこと。 私はそれまでは、理系の工学部へ進むつもりだった。 子どものころは、大工になりたかった。 それで「建築科へ」と思っていた。 が、担任兼進学指導の教師が、勝手に文化系に変えてしまった。 「君の成績では、京都大学の工学部は無理だが、文学部へなら入れる」と。  それ以後、私の人生は、めちゃめちゃに狂ってしまった。 ア~ア! ●うつ状態  ……いろいろ思い出はあるが、どれもセピアカラー。 N君と夜中に、高校へ忍び込み、プールで泳いだこともある。 毛布を持ち込み、運動場で、一夜を明かしたこともある。 尾崎豊のように、窓ガラスを割るようなことまではしなかった。 が、その一歩手前程度のことは、いろいろ、した。 何度か、した。  ただあの時代の私は、私であって、私ではなかった。 私はそれまでの中学生のときまでは、ひょうきんで笑わせ上手だった。 大学生になったあとも、ひょうきんで笑わせ上手だった。 が、あの時代だけは、暗く、沈んでいる。 今にして思うと、うつ状態だったかもしれない。 突発的にキレて、よく仲間と喧嘩した。  学校が悪かったわけではない。 担任の教師が悪かったわけではない。 仲間が悪かったわけではない。 ミーンナ、私が悪かった。 ●嫌われ者  が、どういうわけだか、同窓会がそれほど、楽しみではない。 言うなれば、私だけが、異端児。 変わり者。 のけ者。 変人。  そういうふうに見られていることが、自分でもよくわかる。 もっとも、その通りの人間だから、反論しようにも、しようがない。 それもあって、高校のばあい、同窓会に出るたびに、隅で小さくなっている。 中にはイヤミを言う仲間もいる。 「お前だけは、訳の分からない人間だな」とか、など。 そう言えば、私にこう言った仲間もいた。 「林(=私)、お前だけは、同窓会に肩で風を切ってやってくると思っていたがな。(たいしたことなかったな)」と。  そう言われるたびに、私はヘラヘラと笑い返すだけ。 私はどこから見ても、負け犬。 ルーザー。 敗残者。  今では、毎年、年賀状を交換しているのは、MZ君と、MR君だけ。 今度の同窓会は、そのMR君の大賞受賞を祝う会。 MZ君からの誘いとあれば、断れない。 ……ということで、出席。 MZ君とMR君へのあいさつがすんだら、そそくさと退席する。 嫌われ者は、早く姿を消したほうがよい。 ミーンナ、私が悪かった。 ●人生の結果報告会  ……しかし……。 今度の同窓会で、もうつぎはないかもしれない。 15年ぶりの同窓会? 今の年齢に、15年を加えると、私も80歳。 それまでは生きていないだろう。 計算上は、約半数が、あの世行き。 それまで健康でいられる人となると、もっと少ない。  同窓会というより、「人生の結果報告会」。 いや、報告はしたくない。 聞きたくもない。 私は私。 人は人。 しかし聞かれるだろうな……。 「林、お前は何をした?」と。  が、私のばあい、そう聞かれても、答えられることが何もない。 あえて言うなら、「生涯、無頼(ぶらい)で過ごしました」と。 風来坊。 フー天。 無宿。 あえてかっこいい言葉をさがすなら、「自由人」。 そう、自由だけは、大切にしてきた。  ……たぶん、私のような生き方は、みなには、理解されないだろう。 ●同窓生    ワイフは、聞く。 「会いたい人はいないの?」と。  いるにはいるが、先に書いたAさんは、ほかのクラス。 私が1組で、Aさんは3組だった。 もう1人、Nさんという女性に会いたいが、Nさんは、同窓会には来ない。 「そういう会には出てはいけない」と教える、どこかの宗教団体に属している。  10年ほど前まで、浜松までよく遊びに来たY君は、現在、病院に入っている。 少し前Y君の母親と電話で話したが、様態は、変わらないという。  やはりMZ君とMR君ということになる。 幼稚園時代からの遊び友だちである。 ●郡上八幡(ぐじょう・はちまん)  前日は郡上八幡の市内で、1泊することにしている。 そちらをメインコースにし、同窓会は、デザート。 けっして軽んじているわけではない。 料理というのは、デザートを口にして、はじめて締めくくることができる。  その締めくくり。 人生の締めくくり。 ありのままの姿で行き、ありのままの姿で、出席したい。 今さらかっこうつけてもしかたない。  ミーンナ、私が悪いのです。  さあ、みんな大声で歌おう! 舟木一夫の「♪高校3年生」! (はやし浩司 家庭教育 育児 教育評論 幼児教育 子育て Hiroshi Hayashi 林浩司 BW はやし浩司 幼児教室 育児 教育論 Japan はやし浩司 高校 同窓会 高校同窓会) Hiroshi Hayashi+++++++April. 2012++++++はやし浩司・林浩司

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。